内科

- 月~金曜日の 午前・午後に外来診療をおこなっています。
- 当病院の常勤医師及び金沢大学附属病院等からの非常勤医師により、循環器疾患、消化器疾患、血液疾患、腎・透析関連疾患、呼吸器疾患、神経内科など、さまざまな病気の診断・治療をおこなっています。
- 画像・検査機器は、MRI、CT、超音波、内視鏡、などのさまざまな高額医療機器がそろっており、診断に活用しています。
- 糖尿病や認知症などには、認定看護師をはじめ多職種が連携し、予防・治療に取り組んでいます。
- 禁煙のための治療的サポートをおこなう禁煙外来を設けています。禁煙されたい方は、どうぞお気軽に内科外来にご相談ください。
- 地域の病院として、皆さんのお力になれるよう取り組んでいます。いつでもご相談などお受けいたしたいと思いますので、気軽にお申し付けください。
担当医紹介

白山石川医療企業団 企業長
卜部 健(うらべ たけし)
専門分野消化器、一般内科
専門医認定/資格等日本内科学会認定内科医、日本消化器学会指導医・専門医、金沢大学医薬保健学域学類臨床教授

相談役兼公立つるぎ病院在宅療養支援センター長
杉本 尚樹(すぎもと なおき)
専門分野循環器、一般内科
専門医認定/資格等日本内科学会認定内科医、日本循環器学会専門医、日本医師会認定産業医

病院長
柿木 嘉平太(かきのき かへいた)
専門分野消化器、一般内科
専門医認定/資格等日本内科学会総合内科専門医、日本消化器器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医、日本消化管学会胃腸科専門医、日本肝臓学会肝臓専門医・指導医、日本移植学会移植認定医、日本化学療法学会抗菌化学療法認定医、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター、医療経営士2級

医療安全部長兼診療部内科部長兼兼血液浄化センター長兼診療支援室長
高枝 知香子(たかえだ ちかこ)
専門分野腎臓内科
専門医認定/資格等日本内科学会認定内科医、総合内科専門医、日本腎臓学会指導医・専門医、日本透析医学会指導医・専門医、ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター

教育研修部長兼診療部内科部長
花岡 里衣(はなおか りえ)
専門分野循環器、一般内科
専門医認定/資格等日本内科学会認定内科医、日本内科学会総合内科専門医、日本循環器学会専門医、日本医師会認定産業医、日本女性医学会、日本東洋医学学会

内科医長
石林 茉穂(いしばやし まほ)
専門分野一般内科
非常勤医師
柏原 悠也(かしわばら ゆうや)
所属
金沢大学附属病院
専門分野
循環器内科
診療日時
毎週月曜日午後
非常勤医師
野村 俊一(のむら しゅんいち)
所属
金沢大学附属病院
専門分野
呼吸器内科
専門医認定/資格等
内科専門医、気管支鏡専門医
診療日時
毎週火曜日午前
非常勤医師
鍵谷 聡一郎(かぎたに そういちろう)
所属
金沢大学附属病院
専門分野
腎臓・リウマチ膠原病
診療日時
毎週金曜日午後
外来診察表
2025年4月1日更新
診察医 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 | |
卜部 健 | ○ 10:00~ (消) |
○ | ||||||||
杉本 尚樹 | ○(循) | ○ | ||||||||
柿木 嘉平太 | ○(消) | ○ | ○ | |||||||
高枝 知香子 | ○ | ○ | ○ | |||||||
花岡 里衣 | ○(循) | ○ | ○ | ○ | ||||||
石林 茉穂 | ○ 9:00~ |
○ 9:00~ |
○ 9:00~ |
|||||||
内科医 | ○ | ○ | ||||||||
内科医 | ○ | |||||||||
内科医 | ○ 脳神経 9:30~ (要予約) |
|||||||||
内科医 | ○ 糖尿病・内分泌 ※第1,2,3,4のみ |
○ 糖尿病・内分泌 ※第1,2,3,4のみ |
||||||||
柏原 悠也 | ○ 13:30~ 循環器 |
|||||||||
野村 俊一 | ○ 9:00~ 呼吸器 |
|||||||||
鍵谷 聡一郎 | ○ 13:30~ 腎臓・リウマチ膠原病 |
クリーム色は非常勤医師です。ピンクは女性医師です。