協会けんぽ

生活習慣病予防健診

協会けんぽ健診(全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診)は、全国健康保険協会に加入している被保険者を対象に実施されている、生活習慣病の予防を目的とした健診です。診察や尿、血液を採取しての検査、胸や胃の検査など約30項目の全般的な検査を行います。

協会けんぽ検査項目一覧

検査項目 一般健診 付加健診
診察
問診
身体計測
体脂肪率
腹囲計測
視力検査
聴力検査
血圧
血液検査(貧血)
血液検査(肝機能)
血液検査(脂質)
血液検査(糖尿)
空腹時血糖、HbA1c(※2)
血液検査(腎機能)
血液検査(痛風)
尿検査
便検査
心電図
眼底検査(※1)
肺機能検査
胸部X線検査(正面)
腹部超音波検査
胃検査
(内視鏡又はバリウム)
費用(税込) ¥5,282 ¥7,971

※1 眼底検査に関しては、医師の判断により実施する場合があります。
※2 2021年度から、検査項目が追加になりました。

一般健診に追加できる健診【単独での受診可能】

付加健診(令和6年度より、5歳刻みに変更となります。)

一般健診に加えてさらに検査項目を増やし、病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活かします。

受診対象 40歳(昭和59年4月2日~昭和60年4月1日生まれ)
45歳(昭和54年4月2日~昭和55年4月1日生まれ)
50歳(昭和49年4月2日~昭和50年4月1日生まれ)
55歳(昭和44年4月2日~昭和45年4月1日生まれ)
60歳(昭和39年4月2日~昭和40年4月1日生まれ)
65歳(昭和34年4月2日~昭和35年4月1日生まれ)
70歳(昭和29年4月2日~昭和30年4月1日生まれ)
助成対象者 一般健診料金+2,689円(税込)

※助成対象外の方も、一般健診料金+9,603円(税込)でご利用いただけます。

乳がん健診(内容) ●問診 ●マンモグラフィ検査

受診対象 40~74歳 偶数年齢の女性
(2023年4月~2024年3月に迎える誕生日で)
(昭和25年4月2日~平成60年4月1日生まれ)
助成対象者 50歳以上 1,013円(税込)
      40~48歳 1,574円(税込)

※助成対象外の方も、オプション料金でご利用いただけます。

子宮頸がん(内容) ●問診 ●細胞診 ●内診

受診対象 36歳~74歳 偶数年齢の女性
(昭和25年4月2日~平成2年4月1日生まれ)
助成対象者 970円(税込)

※子宮細胞診(スメア方式)による子宮頸がん検査をおこないます。

肝炎ウイルス検査

受診対象 一般健診を受診される方
※過去にC型肝炎ウイルス検査を受診された方は受診できません。
助成対象者 582円(税込)

子宮頸がん(内容) ●問診 ●細胞診 【単独での受診可能】

受診対象 20歳~38歳 偶数年齢の女性
(昭和61年4月2日~平成17年4月1日生まれ)
助成対象者 970円(税込)

※子宮細胞診(スメア方式)による子宮頸がん検査をおこないます。
※助成対象外の方も、オプション料金でご利用いただけます。
※オプション検査との併用も可能です。
 オプション項目を見る

35歳以下の方は定期の健診へ。
定期健康診断ページを見る

お申込先

TEL:076-272-1250(代)
FAX:076-272-3144

特定保健指導

特定保健指導とは?

生活習慣病予防健診(特定健診)を受けた後に、メタボリックのリスクに応じて生活習慣の改善が必要な方に行われる健康相談です。当病院では、健康診断当日に初回面談を実施する体制をとっております。

事業主のみなさまへ

従業員のみなさまの健康は、明るい職場づくり、さらには事業の生産性のアップに欠かせない要素のひとつです。健診後の保健指導についてどうぞご協力、ご理解をお願いいたします。

各項目の主な概要

  情報提供 動機づけ支援 積極的支援
対象者 健診受診者全員 生活習慣の改善が必要で、改善の意思決定の支援を要する者 生活習慣の改善が必要で、継続的できめ細やかな支援を要する者
支援期間 年1回(健診結果時) 原則1回 3ヶ月以上(継続的に実施)
内容 健診結果の見方や生活習慣病に関する基本的な知識など、生活習慣を見直すきっかけとなる情報を提供する。 医師や保健師、管理栄養士の指導のもと、対象者自らが生活習慣改善のための行動計画を策定。3ヶ月経過後に指導者が実績の評価を行う。 策定した行動計画を対象者が自主的かつ継続的に行えるよう、指導者が定期的・継続的に介入し支援する。3ヶ月経過後に指導者が実績の評価を行う。

詳しくは協会けんぽのホームページをご確認ください。